水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリーの人と、働くリアルを伝えるメディア「SUNTORIAN VOICE」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

サントリー レシピッタ -あなたにぴったり、お酒に合うかんたんレシピ-

さばの香味南蛮漬け

  • 30分
  • 301kcal

さばの香味南蛮漬け

マイカレンダーに追加

この料理にあうお酒

材料( 2人分 )

買い物メモに追加
  • さば(三枚卸し)

    片身

  • 少々

  • しょうが

    1片

  • 長ねぎ

    15cm

  • にんじん

    5cm

  • セロリ

    10cm

  • みょうが

    2個

  • 大根

    5cm

  • だし

    200ml

  • 50ml

  • 砂糖

    小さじ4

  • しょうゆ

    大さじ2

  • 薄口しょうゆ

    大さじ1

  • 薄力粉

    大さじ1

  • 揚げ油

    適量

作り方

  1. さばの骨を全て丁寧に取り除き、全体にやや強めに塩をして30分~1時間ほど冷蔵庫などに入れておく。next
  2. しょうがは細い千切りの針しょうがにする。長ねぎは白髪ねぎに、大根とにんじん、セロリ、みょうがは細い千切りにする。next
  3. ボウルに酢と砂糖を入れ、出来立ての熱いだしを注いで砂糖を溶かし、酢の強い香りを飛ばす。しょうゆ、薄口しょうゆを加えてから、2)のしょうが、長ねぎ、にんじん、セロリ、みょうがを入れてよく混ぜる。next
  4. 3)のボウルの漬け汁から大さじ2を取り分けて2)の大根にかけてなじませておく。next
  5. 1)のさばの表面に浮いた水分を拭き取って8~9mmの厚さに切る。薄く薄力粉をまぶして170℃の揚げ油で程よい色になるまで揚げる。next
  6. 3)に5)と4)をギュッと絞って加え、味がなじんだら器に盛る。
マイカレンダーに追加

おすすめのレシピ