サントリー レシピッタ -あなたにぴったり、お酒に合うかんたんレシピ-

ビストロの由来って?おうちで楽しむビストロ料理コラム

vol.23

2011年12月19日

 最近の流行語に、おうち居酒屋やおうちカフェといったものがあります。これらは飲食店で出されていた料理を家庭で作り、そのムードも演出しながら食すもの。できたらこれらの言葉に、おうちビストロなるフレーズを加えて、食卓でフレンチを楽しみたいものですね。フランス料理というと、誰もが難しいと思いがちですが、フランスにも家庭料理は当然ながら存在します。それらをうまく使って献立を組んでみてはいかがでしょう。これからの季節は、何かとイベントごとが多く、おうちパーティーも企画することが増えてきます。親族や友人が集まるパーティーでは、ビストロ気分を醸し出して食事をすると、きっと楽しいはずです。
 そんな時は、いつもの夕食ではなく、食器や盛り付けにもこだわりたいですね。テーブルに、カラフルなクロスを敷き、ランチョンマットを載せる。そして皿の横にフォーク、ナイフを添えるだけで、どことなくレストランへ行った気分になるから不思議です。料理は手のこんだものではなくてけっこう。盛り付けをきれいにすることで、簡単な惣菜でもそれなりに見えてくるものです。

 お招きする際に、全てを一度に作ろうなんて思う必要はありません。今回ならアミューズは作り置きが可能ですし、作り置きとできたての料理を合わせるだけでも十分対応できるのです。ロールキャベツは、それまでに作っておいて、パーティーの始まる前にオーブンに入れて焼き上げてもいいのです。とにかく肩の力を抜いて、気軽にビストロメニューに挑戦してください。  
 本来、ビストロとは気軽に入れるレストランを指します。その語源は、1815年にフランスに来たロシア兵が「ビストロ!ビストロ!(早く!早く!)」と料理を催促したことから。それがきっかけとなり、フランスでビストロなる業態が生まれました。近年、パリではビストロも変化しており、ネオビストロ(一流店で修業したシェフが、街角にオープンした店スタイル)なる言葉も生まれています。そんなネオビストロをイメージして、おうちでシェフ気分に浸って料理するのも楽しいでしょうね。

この回の特集レシピへ

おとくなキャンペーン

20歳未満の方は会員機能をご利用できません。

サントリーアカウントの会員としてご登録いただいている年齢が、20歳未満の場合、「レシピッタ」でのサントリーアカウント会員機能をご利用頂くことができません。何卒ご理解をお願い致します。