サントリー レシピッタ -あなたにぴったり、お酒に合うかんたんレシピ-

豆腐の茶巾蒸し

  • 30分
  • 215kcal

豆腐の茶巾蒸し

マイカレンダーに追加

この料理にあうお酒

材料( 2人分 )

買い物メモに追加
  • 木綿豆腐

    一丁

  • にんじん

    約8cm

  • 細切り生昆布

    40g

  • 片栗粉

    大さじ3

  • 白だし(4倍濃縮タイプ)

    50ml

  • 200ml

  • 片栗粉

    小さじ1

  • ポン酢

    小さじ1/2

作り方

  1. 木綿豆腐は5cm角に切り、キッチンペーパーを敷いた器に入れ、電子レンジ(500W)で約5分加熱し水切りする。蒸し器を中火にかけておく。next
  2. にんじんは皮をむいてスライサーでそぎ切りにし、さらに包丁で5mm幅に切る。細切り生昆布も5mm幅に切り、小さじ1杯分のみ取り置く。next
  3. ボウルに1)と2)を入れて混ぜ合わせ、片栗粉を三度に分けて加え、加える都度に全体をよく混ぜてまんべんなく片栗粉をまぶしてなじませる。next
  4. 3)をラップで包んで絞り、ラップを外す。同様に3個も同じように成形する。蒸気の立った蒸し器に入れ、弱火で約10分間中までしっかり加熱する。next
  5. 鍋に白だし(4倍濃縮)と水を入れて温め、片栗粉を同量の水で溶いて加え、餡を作る。next
  6. 4)が蒸し上がったら5)をかけ、取り置いた細切り生昆布をポン酢で和えたものを添える。
マイカレンダーに追加

< 関連レシピ >

おすすめのレシピ