水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリーの人と、働くリアルを伝えるメディア「SUNTORIAN VOICE」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

サントリー レシピッタ -あなたにぴったり、お酒に合うかんたんレシピ-

生麩とえびの若竹グラタン

  • 30分
  • 375kcal

生麩とえびの若竹グラタン

マイカレンダーに追加

この料理にあうお酒

材料( 2人分 )

買い物メモに追加
  • ゆでたけのこ

    60g

  • えび

    6尾

  • 小さじ1

  • 生麩(よもぎ麩)

    50g

  • 玉ねぎ

    1/4個

  • 干ししいたけ

    小1個

  • 乾燥わかめ

    5g

  • バター

    大さじ1

  • 適量

  • こしょう

    適量

  • 粉チーズ

    適量

  • 【ホワイトソース】

  • 牛乳

    300ml

  • 小麦粉

    大さじ3

  • バター

    大さじ1

  • 白だし(またはめんつゆ)

    大さじ1

  • 小さじ1

  • こしょう

    少々

作り方

  1. ゆでたけのこは縦に8等分に切る。えびは殻をむいて、背に切り込みを入れて背わたを取り、酒をまぶしておく。玉ねぎは薄切りにする。干ししいたけは水で戻して薄切りにし、戻し汁は50mlを取りおく。next
  2. 生麩は5㎜幅に切る。乾燥わかめは水で戻し、2㎝幅に切る。next
  3. フライパンにバターを熱し、1)のたけのこ、えび、たまねぎ、しいたけを焦がさないように炒める。全体にしんなりしてきたら2)の生麩とわかめを入れ、塩、こしょうをして、さっと混ぜ合わせて火からおろす。next
  4. 【ホワイトソース】を作る。鍋にバターを熱し、小麦粉を少しずつ加えて弱火で焦がさないように炒め、牛乳と1)の干ししいたけの戻し汁を少しずつ加えてダマにならないようによく混ぜる。next
  5. 4)に白だしを加えて塩、こしょうで味を調えて火からおろす。next
  6. 5)に3)を加えて混ぜ合わせ、耐熱容器に入れる。next
  7. 6)に粉チーズをふりかけ、オーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼く。
マイカレンダーに追加

おすすめのレシピ